top of page
  • 執筆者の写真Tatsuo Muto

合戦場のしだれ桜



 合戦場(かっせんば)のしだれ桜は、福島県二本松市にあります。合戦場の名前の由来は、源義家と阿部貞任・宗任兄弟が戦をした古戦場が由来となっています。推定樹齢は約200年。一本桜に見えますが、実は2本の桜が並んでいます。三春の滝桜の孫桜と言われていますが定かではないそうです。

 この桜の写真は、ちょっと引いたところから手前の菜の花を絡めて撮るのが定番ですが、私が訪問したのが昼前だったので大勢の観光客でごった返していて引いて撮ることが出来ませんでした。なので、人が入らないギリギリのところに三脚を設置し、見上げるようなアングルで撮影しました。「これはこれで悪くないよな」と勝手に自己満足しています。

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page