Tatsuo Muto2022年5月4日読了時間: 1分大山千枚田 田起こしの朝 大山千枚田は千葉県鴨川市にあります。 東京から最も近い棚田と言われており、日本で唯一の雨水のみで耕作を行っている水田です。この手入れの行き届いた美しい棚田からは、美しい朝陽を拝むことが出来ます。 3月中旬頃になると、大山千枚田では休ませた棚田に空気を入れる「田おこし」が行われます。この写真はそんな田おこしの始まった早朝に撮影しました。この日は少しだけ霧の出た穏やかな気候だったので、春らしい暖かい雰囲気の1枚を撮ることが出来ました。
大山千枚田は千葉県鴨川市にあります。 東京から最も近い棚田と言われており、日本で唯一の雨水のみで耕作を行っている水田です。この手入れの行き届いた美しい棚田からは、美しい朝陽を拝むことが出来ます。 3月中旬頃になると、大山千枚田では休ませた棚田に空気を入れる「田おこし」が行われます。この写真はそんな田おこしの始まった早朝に撮影しました。この日は少しだけ霧の出た穏やかな気候だったので、春らしい暖かい雰囲気の1枚を撮ることが出来ました。