Tatsuo Muto
秋山郷 布岩の大紅葉

秋山郷(あきやまごう)は、新潟県中魚沼郡津南町と長野県下水内郡栄村とにまたがる中津川沿いの地域の名称で、日本の秘境100選の1つに数えられています。栄村の屋敷温泉の近くには「布岩山」と呼ばれる柱状節理の大きな岩山があって、紅葉の時期になると、美しい彩と柱状節理の雄々しさの入り混じった独特な景観を見せてくれます。
この時は雨中の訪問だったので、機材を雨から守りながらの撮影となりました。この日の布岩山は紅葉絶好調で、上部に雲が掛かる好コンディション。布岩山の上部に立ち込めた霧の形が刻一刻と変わるのを見て、タイミングを計りながらシャッターを切りました。
なお、この写真はRAW現像時に露出とコントラストは調整しましたが、色に関しては全くいじっていません。それくらいこの日の布岩の紅葉は独特な色彩を放っていました。「色載せ過ぎだろ」と言われてしまいそうなので、あらかじめ断っておきます。^^