top of page
  • 執筆者の写真Tatsuo Muto

杵原学校



 杵原(きねはら)学校は長野県飯田市にあります。昭和24年(1949年)に山本中学校杵原校舎として建築されましたが、昭和60年(1985年)に廃校となりました。以後は地元の方々によって維持管理されています。この学校の校庭には樹齢80年の立派なしだれ桜があって、毎年春に見事な花を咲かせます。私が訪問した時は丁度しだれ桜が満開絶好調。桜を愛でるカップルを添景にして木造平屋の校舎と枝垂れ桜のバランスを計り、「あぁ、私にもあんな時代があったなぁ」と、若かりし頃を懐かしみながらシャッターを切りました。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page