top of page

里山の朝

  • 執筆者の写真: Tatsuo Muto
    Tatsuo Muto
  • 2022年1月14日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年2月7日


 松之山は新潟県・十日町市にある日本有数の豪雪地帯で、松之山温泉は有馬温泉、草津温泉とあわせて「日本三大薬湯」の一つに数えられています。この日は松之山の温泉街を未明に出発し、ママチャリ(笑)で早朝の美人林の撮影に向かいました。ところが道中の松之山郵便局前を通過したあたりで空模様がいつもと違っていることに気付き、道端に自転車を止めて良い構図で撮れそうな場所を急いで探して撮影したのがこの写真。ここは通称「松之山の千枚田」と呼ばれている場所で、日中に訪問しても田園が広がっているだけで印象の薄い場所なのですが、気象条件に恵まれてドラマチックな写真を撮ることが出来ました。

 なお、この写真は、私が雑誌のフォトコンテストで初めて最優秀賞を受賞した、思い出の1枚でもあります。やはり「最優秀」という響きは大変嬉しいものであり、私が風景写真にのめり込むきっかけとなった出来事でした。

Copyright (c)  Tatsuo Muto.  All rights reserved.

※ サイトに掲載されている写真の無断複写・転載等の利用、使用を禁止します。

bottom of page