top of page

吐竜の滝 イタドリとオタカラコウ

  • 執筆者の写真: Tatsuo Muto
    Tatsuo Muto
  • 2022年1月14日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年2月7日


「吐竜の滝」は山梨県北斗市にあります。岩の間から水が染み出す伏流爆で、アクセスも容易なことから清里を代表する観光名所の一つとなっています。私が訪問した日は8月中旬の蒸し暑い朝でした。沢霧を期待したのですが果たして訪問すると出ておらず、その代わりにイタドリとオタカラコウの花が咲いていたので、作戦を変更して伏流爆を彩る花を主役にして構図を整えて撮影しました。なお、滝の写真は水を流した方が綺麗なので、通常は絞り込んだりNDフィルターを装着したりして露光時間が長くなるようにするのですが、手前のイタドリが滝の風圧で頻繁に揺れるので、今回は長時間露光は諦めて速めの露光時間(1/6秒)で撮りました。

Copyright (c)  Tatsuo Muto.  All rights reserved.

※ サイトに掲載されている写真の無断複写・転載等の利用、使用を禁止します。

bottom of page