top of page

御岳山 綾広の滝


「御岳(みたけ)山」は東京都青梅市にある標高929mの山です。ここは古くから山岳信仰で知られていて、山頂にはパワースポットとして有名な武蔵御嶽神社があります。この山の奥には「ロックガーデン(岩石園)」と呼ばれる渓流があり、さらにその最奥部には「綾広の滝」があります。

 この滝は、古くから御嶽神社の禊(みそぎ)の神事として滝行が行われていることから「修行みそぎの滝」とも呼ばれています。滝行っていうのは白装束で滝に入って経を唱えるあれですね。写真右奥の直瀑の滝壺で行います。私は滝行などやったことはありませんが、ここに辿り着くには山道を1時間以上歩くので、それだけで十分修行です。(^^;

Copyright (c)  Tatsuo Muto.  All rights reserved.

※ サイトに掲載されている写真の無断複写・転載等の利用、使用を禁止します。

bottom of page