top of page

宝剣岳

  • 執筆者の写真: Tatsuo Muto
    Tatsuo Muto
  • 2024年2月4日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年2月7日


 木曽駒ケ岳の標高は2956mで、中央アルプス最高峰の山です。ただ、3000m級の山の中ではアクセスは容易で、シャトルバスとロープウエイを使って標高2611mの地点まで登れるので、登山初心者でも日帰りで登ることが出来ます。私が訪問した時は天候不順で、駒ケ岳近くのテント場に到着した時は辺り一帯がガスの中でした。ただ、夕方になると視界が開けてきたので、これはチャンスと思い、駒ケ岳山頂を目指しました。果たして駒ケ岳に登頂すると、中岳の向こう側に雲を纏った宝剣岳が凛々しくそびえ立っていました。手前の中岳とのバランスを取りながら、流れる雲のタイミングを計ってケーブルレリーズを押しました。

Copyright (c)  Tatsuo Muto.  All rights reserved.

※ サイトに掲載されている写真の無断複写・転載等の利用、使用を禁止します。

bottom of page